中国黒酢

2019年2月家庭料理教室メニュー

■ お料理テーマ
大注目のスペインバスク地方の人気料理を作ります。
人気のあの黒いチーズケーキのレシピも大公開!


■ レッスンメニュー

・ チキンのトマトパプリカ煮込み
ミートボールをトマトとパプリカで煮込みます。
パンにもご飯にも合うスペイン風煮込み。

・ トルティーヤ
じゃが芋いり卵焼き。
シンプルですがもう一品という時に大活躍!
ボリューム満点でお役立ちメニューです。

・ バスクの黒いチーズケーキ
ジワジワ人気の黒いチーズケーキは生徒さんたちの熱いリクエスに応えて作ります。
ビックリする程、ホントに簡単で失敗なしです。

スペインバスク地方の人気料理

バスク土産のピーマン食材
スペインバスクで購入の缶入りのものは「ピメントン」甘いパプリカのパウダーです。
バスクでは何にかけても良いとのこと!
スモークタイプもありです。

黒く干されたものは「ピメントス」、辛いものもあるみたいです。
お湯に戻して内側の実をこそげて使います。

ピメントン

ピメントス


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


 

Share

中国黒酢

2019年1月家庭料理教室メニュー

■ お料理テーマ
人気のお赤飯!
炊飯器でも簡単に出来るお赤飯ですが、蒸し器でつくる本格的なおいしいおこわをマスターしていただきます。


■ レッスンメニュー

・ お赤飯
・ 菜の花の辛子味噌和え
・ 鶏肉団子の汁
・ キャラメルりんごの簡単タルトタタン

2019年1月料理教室 お赤飯
 

蒸し器を使うことでベタベタしない美味しいお赤飯を作ります。
お赤飯はこわ飯と言われる位に米の粒がしっかりして食べ応え満点!!
2019年初回のお教室に相応しく、おめでたい時には欠かせないお赤飯を作ります。
季節の菜の花で定番の和え物、汁物はお肉を加えてバランスの良い献立にしました。
お楽しみのデザートはちょっとハードルが高いと思われている “タルトタタン” を超簡単に作れる技をご紹介します。
お楽しみにしてください。

2019年1月料理教室 お赤飯
 


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


 

Share

中国黒酢

おいしいもの巡り 第3回目 2018年10月タイ バンコクへ旅する

元祖作り置きレシピの料理研究家 夏梅美智子です。

宿泊先は 「マンダリン オリエンタル バンコク」。

マンダリン オリエンタル バンコクホテル

私は30年前 東京の目黒に「ゲウチャイ」というタイ料理店で初めての味にすっかり虜になりました。
辛くて酸っぱくて旨味たっぷりの味の秘密を知りたくて、バンコクへ。
当時は料理教室等は全くなく、オリエンタルホテルにプロの為の料理教室とホテルマン学校があるのみでした。
実際、某有名料理教室の先生方も大勢いらしていました。
教室ではタイ独特のスパイスや調味料の話、先生のデモンストレーションがありランチとして頂く。
フルーツカービング等もあり知らない事ばかりで興味深々!!
そして月に1回づつ約半年オリエンタル料理教室に通いました。

近年はナンプラーも普通に手に入りますが、雑誌撮影などではイカの塩辛等で調味してタイ風チャーハンやサラダを作ったり、色々工夫してタイ料理の紹介に努力しました。
あまりに毎月タイに行っていたので、当時のアシスタントさんには夕方電話して今日もお疲れ様等、東京に居る振りをしたりして今では笑い話です。

タイ料理

オリエンタルホテルはゲストを名前で呼んでくれます。
今回は居なかったですが有名なホテルマンがいて、エレベーターに向かうと笑顔で挨拶をしてくれながら後手で私のフロアーの階を押してくれました。
エレベーターに乗っていつも自分のフロアーが押してあるのを不思議に思っていましたが、流石の心遣いに感動しました。

タイ料理

バンコクでの食事はどれも美味しかったですが、逆に東京のタイ料理店のレベルの高さに感服です。
どのメニューも東京でもほぼ食べられます。
それでもタイバンコクのあのモアっとした空気の中で、優しいタイ語の聞こえる素敵な雰囲気の中で美味しいタイ料理を堪能しました。
毎年行きたい。
行こうかなぁ!!!
 
 

Share

中国黒酢

2018年12月教室レッスンはお休みさせていただきます。

元祖作りおきレシピの料理研究家夏梅美智子です。

12月は生徒さんとのお楽しみ会を開催します。

いつも教室に参加くださっている生徒さんとお持ち寄りパーティー!
生徒さん皆様にお料理一品をお持ち寄りいただき、ご一緒に楽しいおしゃべりタイムを楽しんでいただきます。
パーティーの様子を後日ご報告させていただきます。

 

Share

中国黒酢

2018年11月家庭料理教室メニュー

■ お料理テーマ
お肉たっぷり 焼売献立
バランスよく野菜たっぷりのスープと胡麻餡クレープを作ります。


■ レッスンメニュー

・ 焼売
・ 白菜とブロッコリーのスープ
・ 胡麻餡クレープ

2018年11月料理教室メニュー

 

焼売には干し椎茸とレンコンのみじん切りをまぜます。
家で作る時、焼売の皮がはがれる失敗した事があると思いますが簡単にコツを教えますよ。
沢山作って冷凍保存しても良し、包むのも簡単です。
野菜をたっぷり使った塩味スープの卵とじ、バランス良い献立です。
さらし餡を作って練り胡麻を混ぜるだけの簡単胡麻餡クレープ生地は強力粉を使ってモチモチです。
食べる時、グリルでさっと焼くとカリッとお店で食べる中華デザートです。

 

2018年11月料理教室メニュー焼売


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


11月6日 NHK あさイチに生出演しました。
【 レシピ  】 里芋と牛肉の甘辛炒め、里芋サラダ

 

Share

中国黒酢

2018年10月家庭料理教室メニュー

■ お料理テーマ
簡単 本格派チュニジア料理。
チュニジア生まれのスパイシー調味料「ハリッサ」も作りますよ!
もうひとつ、人気の塩レモンの手作りもご紹介します!


■ レッスンメニュー

・ たっぷり野菜と鶏肉のヘルシー蒸し煮
・ クスクス
・ ナッツたっぷりのバナナパイ

チュニジア料理

 

骨付き鶏肉ともも肉をたっぷりの野菜、塩レモンで味付けして蒸し煮。
ひよこ豆と丸ごとじゃが芋で食べごたえ満点!!
クスクスと手作りハリッサを添えます。

デザートはパイ生地を薄く伸ばしてナッツとバナナを巻いてオーブンで焼きます。
今月もたっぷり美味しい献立が満載です。

 

チュニジア料理

 


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


 

Share

中国黒酢

お料理メモ19 おさらい料理 第1弾 

元祖作りおきレシピの料理研究家夏梅美智子です。

お料理教室にご参加の生徒さんたちの多くは教室で作った料理をおうちごはんとして、おさらいしてくださっています。
忘れないように!!と、その日の夕ご飯に登場!って下さっていたり、家族みんなの大好きメニューになって、我が家の定番料理なんです!!など、ご家庭の愛されレシピの仲間入りのご報告、とっても嬉しい~です。

今回は生徒さんからの ”おさらい料理 第1弾“ をご紹介します

 

■ 肉じゃが献立
■ きゅうりとわかめの酢の物
■ 餡わらび

肉じゃが献立

☆食品関係のお仕事のご主人様のお宅で緊張します。
お料理上手の奥様のおかげで好評。
最近ではハヤシライスやナポリタンもリピートして下さって嬉しい???

 

■ いちご大福

いちご大福

☆お料理教室生徒さんの間でダントツ大人気のいちご大福!
何度も作って下さっていて、子供たちもお手伝いできて美味しいおやつの手作りは素敵!

 

■ ハヤシライス献立 グリーンサラダとスノーボール

ハヤシライス献立

☆赤ワインが主体で手早く作るハヤシライス。
子供たちのお留守番ご飯にも良いですよね~。
たくさんつくって冷凍保存の作りおき。
困った時のハヤシライスも良いかもです。
そしてスノーボールクッキーはラッピングして、お友達プレゼントにも最適。
おすすめです。

 

■ ミートローフ

ミートローフ

☆手作りでミートローフが作れるなんて!嬉しい!と喜びの声。
クリスマスやお誕生パーティー等に作ってくれました。
彩り良く飾り付けて下さって、華やかになっていますね。
3~4日は冷蔵庫で保存出来るので、作り置きにもおすすめです。

※写真提供;生徒さん

 

Share

中国黒酢

2018年9月家庭料理教室メニュー

■ レッスンメニュー
・鶏 飯
・肉団子と茄子のうま煮
・焼き芋羊羹

鶏 飯

鶏飯は骨付きもも肉でしっかりスープを取り、錦糸卵やシイタケのうま煮等彩り良く温かいご飯にのせて、鶏スープをかけていただきます。
夏バテで食欲のない時でも温かいスープと一緒にのど越し良くサラサラ食べられます。

秋ナスの美味しいこの時期、肉団子と共にフライパンで煮物を作りましょう。
手早くコクのある美味しいうま煮はみんな大好きです。

焼き芋を使って芋羊羹!
ヘルシーおやつを作ります。

 

鶏 飯

 

 


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


 

 

Share

中国黒酢

2018年8月家庭料理教室メニュー

■ お料理テーマ
夏はスパイス!
スパイス風味を生かした簡単カレーと人気のチャイゼリーなど4品。
スパイスで今年の猛暑の夏バテ防止。
スパイスは食欲増進、幸福感を生み出す効果もあるそうです。

2018年8月料理教室ドライカレー


■ レッスンメニュー

・ ドライカレー
・ 人参のスパイス蒸し煮
・ きゅうりのヨーグルトサラダ
・ チャイのゼリー

ドライカレーはカレー粉にスパイスを少し加えて、ちょっとだけ本格的に…
パンにドライカレーとチーズをのせてトーストにしたり、もう少し涼しくなったらお弁当に(カレーの上にご飯をのせて詰めると良い)したり、冷凍して作り置きレシピにもなる万能カレーです。

カレーの為のスパイスを使って副菜2品。
みんな大好きなチャイをゼリーにします。
シナモンとカルダモンの香りのチャイをゼリーに。
ちなみに朝のチャイは集中力を増すそうですよ。
せっかくスパイスを買っても使いきれないから買わない!と、よく聞きます。
今月の献立はそれぞれスパイス風味をいかした簡単料理をご紹介します。


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


 

 

Share

中国黒酢

お料理メモ18 <2018年の味噌作り>

元祖作りおきレシピの料理研究家夏梅美智子です。

今年は玄米麹の味噌を仕込みます。

越前有機蔵の「マルカワ味噌」よりお取り寄せ、自然栽培の大豆と玄米の麹で作ります。

 

味噌作り

 

本当は寒仕込みが良いといわれますが、お教室の生徒さんはママが多く卒園入学春休み等忙しく、5月のゴールデンウィーク過ぎでようやく都合がつきました。

 

味噌作り

 

合計39キロ 自然栽培の大豆はたっぷりの水に戻して5~6時間茹でます。
厚手のビニル袋に入れて踏みつぶします。

 

味噌作り

 

塩と玄米麹とよくよくよ~く混ぜて空気を抜いて丸めて、アルコール消毒済みの容器に更に空気を抜くように詰めます。
ラップの蓋あら塩を3㎝くらいの厚さにのせ、しっかり蓋をして10か月冷暗所でじっくり発酵を待ちます。

 

味噌作り

 

皆の愛がこもった手作り味噌出来上がり。
楽しみですよね。
持ち寄りのおかずやお菓子で豪華お昼ご飯を食べ、泡も飲んでワイワイがやがや楽しい仕込みでした。

手作り調味料は理想ですが、先ずは味噌から作るから始めました。
また来年!

Share