中国黒酢

2022年1月料理教室(延期)年末年始のごちそうでお疲れ気味の胃腸とからだにやさしい味のレシピをご紹介します。

コロナ感染が落ち着くまで、暫くお教室をお休みさせていただきます。

令和4年を迎え、皆様のご健康とご幸福を心よりお祈り申し上げます。
本年も美味しく作りやすい献立を皆様に提案し、楽しいお教室でお伝えしたいと思っています。
ご参加をお待ちしております。


■ お料理テーマ

鶏むね肉を使って超簡単な人気のよだれ鶏をつくり、野菜をたっぷり添えます。
お正月のご馳走を食べすぎた胃腸にやさしい献立です。
そしてエッグタルトのデザート!目からうろこの手早さです。お楽しみに。

2022年1月料理教室メニュー よだれ鶏

■ レッスンメニュー
・ 簡単よだれ鶏ご飯

鶏むね肉を香味スープで茹でて、食べやすく裂く。
中国黒酢を使ったたれでサッパリ頂きます。
今回使う中国黒酢は大きめスーパーでも購入できますので、是非お試しください。
酢豚や餃子のたれ等にもお試しください。
中国黒酢ならではの柔らかい酸味と豊かな香りがおすすめです。

中国黒酢

・ きゃべつのスープ
鶏のゆで汁をつかってやさしい味のスープを作ります。
柔らかい葉のきゃべつが出回って来たのでたっぷり食べましょう。

・ エッグタルト
美味しくて何個も食べたくなるエッグタルトです。
カスタードクリームは電子レンジで失敗しない作り方をします。
ぜひマスターしてください。

エッグタルト

エッグタルト


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


 

Share

中国黒酢

2021年12月料理教室 クリスマス、お正月に大活躍のおぼえておきたいおうちごはん新定番メニューをご紹介します。

師走に入り一段と寒さが増してきましたね。
もうすぐクリスマス、そして大みそか、お正月!となんともあわただしい月ですが、くれぐれも体調管理に気を付けて元気に新年を迎えましょう!
今月は教室の生徒さんからリクエストが多かった中華風の点心の献立です。
作り置きをしてお正月メニューとしてもお楽しみいただけますよ。

■ お料理テーマ

もち米つきのシューマイを作りましょう。
コツを覚えてしまうと意外と簡単で、見た目もとっても本格的!!
ワンパターン化してきた中華メニューの新定番として加えてください。

2021年12月料理教室メニュー もち米シューマイ

■ レッスンメニュー

・ もち米シューマイ
干し椎茸の旨味たっぷりの肉団子に皮を使わず、全体にもち米をつけて蒸して仕上げます。
もち米の半量をごく少々の食紅で色づけて紅白にすれば、お正月の一品にも最適!

・ トマトと卵のスープ
ガラスープの素で手軽にスープを作り、春雨とトマトのトロミのついたスープに卵を流しいれます。
彩りも良く、寒い冬のあったかスープは子供達にも人気まちがいなし!!

・ 焼きあんこクレープ
強力粉のクレープを焼いてあんこを包んで、巻き焼きにします。
油を足してカリッと仕上げます。


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


 

Share

中国黒酢

2021年4月料理教室 牛肉の薄切りを使って超かんたん煮込み料理。赤ワインの風味と玉ねぎの甘味でモリモリ食べましょう。

■ お料理テーマ
洋風かんたん献立。
少ない種類の材料で簡単につくれるご馳走料理をご紹介します。
身近な材料で作れる人気のデザートも作りますよ。

2021年4月料理教室 ミロトン

■ レッスンメニュー
・ ミロトン
かわいい名前のミロトンはフランスの家庭料理。
牛の薄切りとじっくり炒めた玉ねぎで煮込みます。
トマトの旨味もプラスして煮込み時間も短く仕上げます。
冷蔵庫にある野菜をたくさん使って作りましょう。
風味豊かなバターライスでごちそう感もアップ!

・ 鶏がらスープでオニオンスープ
鶏がらを煮込んで洋風オニオンスープを作ります。
お教室ではスライスチーズをのせて簡単オニオングラタン風に仕上げます。
一緒に煮込む香味野菜を生姜やネギにすると中華風に!
アレンジのアイデアもご紹介します。

・ パンビー
型なしで作れるかわいい焼き菓子 一見メロンパンのようなイメージのですが、パンのようなビスキュイという由来でパンビーと名前だそうです。
実はちょっと難しい焼き菓子ですが材料手順はとってもシンプル、作り方のコツを覚えてください。
好みのジャムに生クリームを混ぜて挟みます。
今回は手作り柚子ジャムを使います。


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


 

Share

中国黒酢

失敗しない料理教室 〜 2019年8月家庭料理教室メニュー

■ お料理テーマ
人気の台湾ご飯献立
豚バラのかたまり肉をトロトロに煮込みます。
ルーロー飯で猛暑を乗り越えましょう!
そして空前のヒットドリンク タピオカ黒糖ミルク
タピオカは入手困難でなんと3か月探しまくりました。
みなさんの喜んでくださるお顔が拝見できると嬉しいです。

タピオカ黒糖ミルク

■ レッスンメニュー
・ ルーロー飯
豚バラ、干し椎茸、竹の子等々八角の香りでトロットロに仕上げます。
事前に下ごしらえをしっかりして当日は手早く強火で煮込みます。
勿論ゆで卵も一緒に。
ご飯にたっぷりかけて召し上がれ。

・ 青菜のスープ
青菜で簡単おいしいスープを作ります。

・ タピオカ黒糖ミルク
モチモチタピオカを黒蜜につけて、冷たい牛乳を注ぎます。
人気のお店の味に負けないほどにおいしいです!!
 
 

タピオカ
タピオカ
キャッサバという芋の一種が原料です。
今回はブラックタピオカを使います。
黒の色はカラメル等で黒くしているらしいです。
茹でて蒸して等ちょっと手間がかかりますが、冷凍保存もOK。


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


 

Share

中国黒酢

失敗しない料理教室 〜 2019年7月家庭料理教室メニュー

■ お料理テーマ
皆様!!お待ちかねのタイ料理のレッスンです。
レストランでパッタイ注文した人もいますよね?
パッタイを作ります。
そしてちょっとハードルを上げたもち米のマンゴのデザート。
シンプル&かんたんなスープでタイの町のレストランへ行った気持ちになりますよ。

料理教室タイ料理

■ レッスンメニュー
・ タイ風焼きそば(パッタイ)
海老や鶏ひき肉等、具だくさんの焼きそばです。
米麺を戻して炒め麺でいただきます。

・ もち米マンゴスイーツ(カオニャオ マムアン)
もち米を炊いて(タイでは蒸しますが)、マンゴとココナッツミルクの甘いソースをかけていただきます。
デザートにもち米!!!と初めはビックリですが、意外にさくさく、スイスイと食べてしまう美味しさです。

・ シンプル&かんたんスープ
なす等を炒めてスープにします。
 

タイの米麺
タイの米麺
太いものや細いものが数種類あります。
タピオカ入りのもっちり麺もありますが今回は米麺を使います。
パッタイの市販品もあり。


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


 

Share

中国黒酢

2019年5月家庭料理教室メニュー

■ お料理テーマ
オーストラリアのパンケーキ有名店に迫る美味しさ!!
パンケーキに、お肉料理と野菜たっぷりのスープも添えて。

 
パンケーキに、お肉料理と野菜たっぷりのスープ


■ レッスンメニュー

・ パンケーキ
ミックス粉を使わず、小麦粉、牛乳、卵で生地づくり。
パンケーキ定番のメイプルシロップも良いですが、おすすめはハチの巣の入ったハニーコームとバター。
召し上がってみてください!!

・ ポークシュニッツェル
とんかつよりも簡単でヘルシー!
パン粉に粉チーズを混ぜてフライパンでソテーするだけ。
薄く叩いて食べやすく、お弁当にもピッタリです。

・ 野菜たっぷりヘルシースープ
ベーコンで旨味アップの野菜スープ。
冷蔵庫にある野菜を色々使って、美味しいスープを作りましょう。

ハニーコーム
ハチの巣の入ったハニーコーム

 


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


 

Share

中国黒酢

2018年11月家庭料理教室メニュー

■ お料理テーマ
お肉たっぷり 焼売献立
バランスよく野菜たっぷりのスープと胡麻餡クレープを作ります。


■ レッスンメニュー

・ 焼売
・ 白菜とブロッコリーのスープ
・ 胡麻餡クレープ

2018年11月料理教室メニュー

 

焼売には干し椎茸とレンコンのみじん切りをまぜます。
家で作る時、焼売の皮がはがれる失敗した事があると思いますが簡単にコツを教えますよ。
沢山作って冷凍保存しても良し、包むのも簡単です。
野菜をたっぷり使った塩味スープの卵とじ、バランス良い献立です。
さらし餡を作って練り胡麻を混ぜるだけの簡単胡麻餡クレープ生地は強力粉を使ってモチモチです。
食べる時、グリルでさっと焼くとカリッとお店で食べる中華デザートです。

 

2018年11月料理教室メニュー焼売


スケジュールはこちらの<料理教室について>をご覧ください。


11月6日 NHK あさイチに生出演しました。
【 レシピ  】 里芋と牛肉の甘辛炒め、里芋サラダ

 

Share